磐梯山 1819m 福島県

2016年6月5日 晴れ曇り

八方台登山口から、仲間たちとのグループ登山で磐梯山を目指します。

30分ほど歩くと、硫黄臭とともにひらけた場所が見えてきました。
中の湯跡です。

地表に中の湯の源泉が湧き出ています。

手前の峰筋の先に磐梯山の山頂のシルエットが見えてます。
雲が多い天候なので、山頂の良い天気を願います。

展望のきく高さに登ってきました。
上空は熱い雲に覆われていますが、地表には檜原湖をはじめ小野川湖、五色沼が見渡せました。

4号目に到着しました。
弘法清水の水場と、2軒の小屋が建っています。

弘法清水の水場から豊富に水が出ています。

4号目からは切れ落ちた崖に沿って山頂へ向かいます。

磐梯山の山頂に着きました。
核心部らしい大きな岩がゴロゴロしていますが、広い山頂です。

磐梯山山頂で記念写真。
かろうじてうっすらと青空です。

山頂からは、反対側の猪苗代登山口方面も見えました。