荒島岳 1524m 福井県

2023年5月20日 曇り
百名山最後の一座となる荒島岳は、勝原スキー場後駐車場からのスタートです。
今回は大勢の友人が集まってのイベント登山となりました。

スキー場のゲレンデ跡地は舗装された坂道をトップまで登って体を慣らします。

ゲレンデトップの朽ちたリフトは石楠花に埋もれた造作物の様です。
そしてここから荒島岳の登山道が始まります。

ガスの中の森を歩き、「トトロの木」というポイントに着きました。
新緑や紅葉時期には見事なブナ林となるそうです。

急登を登り、山頂まで1.0キロ、標高1235m地点まで登って来ました。

登山口からガスの中を登って来ましたが、前荒島からガスを抜けた稜線に出ました。
午前10時。荒島岳山頂に到着です。

雲海の上から見事な白山を望みます。

山頂標にて、記念撮影。
長かったような、あっという間だったような百名山でした。

この日の為に集まってくれた仲間達と、記念バンダナを掲げて記念撮影をしました。
みなさん、ありがとう!